ご不要なバイク 高価買取します!↑ 福岡のバイク買取詳細はこちら。 ↑ ユートレーディング世田谷店の最新在庫情報です ユートレーディング福岡山王店の最新在庫情報です ユートレーディング福岡バイパス店の最新在庫情報です

福岡山王店 新着ニュース

ハンドルすっきり大作戦!!

2012/08/02(Thu)
本日はカスタムのご紹介。

マフラーを換え、ハンドルを換え、タンクにシートも交換し、
だんだんと自分カラーに愛車のカスタムが進んだそんな時。

・・・なんだか、もの足りない。

・・・なんとなく野暮ったい。

そんな気持ちがココロのスキマに浮かんでしまったアナタにおススメはこちら。



その名も『ハンドル 中通し加工』!!

またの名を、『ハンドル スッキリ加工』!!


名前がすでに野暮ったい!!!
などと言ってはいけません。

一見地味で目立ちにくいカスタムですが、
これがなかなか効果絶大!あなどれないカスタムなのです。



一般的な純正のハンドルスイッチと言えば・・

hdlin01001.jpg

だいたいはこんな感じで、
スイッチボックス本体も大きくモッサリとして、
そこからのびる配線もよくよく考えると邪魔だったりします。


・・・なので・・・・・


まずは純正のスイッチボックスを取り外し、
ハンドルに穴を開け、ミニスイッチを取り付けたら
内部に配線を通していきます。


hdlin01003.jpg

今回はハンドルとミニスイッチをあえて違う色にしていますが、
色を揃えれば更にスッキリとした仕上がりになります。


hdlin01004.jpg

ミニスイッチからハンドルの中を通した配線を、
ハンドル根元付近の目立たない場所に開けた穴から外に出します。


hdlin01002.jpg

途中で何度も何度も配線図を確認。

まるでパズルな図面に頭の中がこんがらがってもあきらめません。


hdlin01005.jpg


それぞれのスイッチの配線を本体側と接続し終えたら、
後は配線を束ねて、ゴールはもうすぐです。


そして、出来上がりはこちら↓↓

hdlin01006.jpg

hdlin01007.jpg

どうでしょう!?
このスッキリ感!!


元々はハーレーなどのアメリカンチョッパー系の
カスタムでよく行われていたカスタムですが、
現在ではスティードやドラッグスターといったアメリカンだけではなく、
SRやWといったストリート系・クラシック系のジャンルにも行われたりします。

野暮ったい名前の地味めな作業の割には
ハンドルに穴を開けたり配線を一から繋ぎ直したりと、
なかなかハードルの高いカスタムですが
それだけに効果は絶大。

愛車のハンドル周りをもっとスッキリさせたいナ・・・

そんな時はユートレーディングがココロのスキマお埋めします。

どーーーん!

メールで問い合わせ!
このページのTOPへ

夏の夜のドラッグスターカスタム

2012/08/01(Wed)
いよいよ暑い夏デス!

今やアメリカンバイクの王道中の王道、
'98ドラッグスター400をカスタムいたしました。

ds_cs01011.jpg

ds_cs01012.jpg

ds_cs01013.jpg

どうでしょう?

オールドスクール感を柱にしつつ、
ラットとフリスコをスパイス?にまとめてみましたこの一台、
出来上がった車輌の雰囲気から、あえて夜撮影に挑戦です。
(多少のピンボケはお許しください)


さてさて、カスタムの詳細は・・・

ds_cs01032.jpg

まずは、2.4ガロン ロートンネル ガソリンタンクを
あえて金属地が剥き出しのまま装着。

ワイルドでソリッドなチョッパーの雰囲気プンプンです。



ds_cs01031.jpg

お次はハンドル周り。

アタックバーはちょっと目をひく若干アールのかかったタイプを使用。



ds_cs01036.jpg

ds_cs01035.jpg

コントロールスイッチ関係は、
ミニスイッチ使用とメインスイッチはタンク下へ移設の合わせ技で、
配線スッキリ、手元もスッキリな仕上がり。

チョッパーなどのアメリカン関係のカスタムの場合、
やはり、手元をいかにスッキリさせるかというのも、
カスタムの重要なポイントの一つですね。



ds_cs01033.jpg

シートはオールドスクールなチョッパーにはぴったりなソロシート。

アンティークソファーのようなダイアゴナルステッチとボタンがキュートです。

リアフェンダーは、こちらもタンクに合わせて
金属地剥き出しのセンターリブフェンダーを浅めに取り付けて
チョッパーらしい軽さを。



ds_cs01034.jpg

マフラーはオールドスクールなチョッパーの大定番!!
ストレートなスラッシュカットマフラーを二本。



ds_cs01041.jpg

そしてテールランプ・ナンバーはサイドマウントで、
リアフェンダーからファット目なタイヤに続くラインを邪魔させません。



と、いった感じでカスタムしましたこちらの車輌ですが、

車輌価格 428,000円

にて、現在ユートレ福岡バイパス店に展示しております。


総パーツ費用・工賃を考えると、メチャメチャお得なこの一台。

お!と思われた方も、オオ!?と思われた方も、
一度お店に遊びに来てみてください!!

もちろん、これから更に自分色に染め上げる追加カスタムも
随時、お受けいたしております。


よろしくお願いします。

メールで問い合わせ!
このページのTOPへ

ご来店のお客様でございます。            バイパス店

2012/07/30(Mon)
その他 |
ユートレ バイパス店のブログへ ようこそ!!

本日はご来店のお客様、登場でございます。  ちっちゃな店長も、、、、。



真っ赤なドラッグスターをご購入いただきました、

品川様でございます。

見て下さい!この笑顔。  何か楽しそうでしょう?


DSC_okyakusama_shinagawa.jpg


DSC_shinagawa_2.jpg

そして、お友達様でございます。

このCBがいい!!  との事、、、、、。


DSC_otomodachi_1.jpg

ご購入お待ちしてますよ。(笑)


それと、、、、、。



DSC_bypass_1.jpg

バイパス店にはこんなにバイクがあるんです。

お気に入りがきっとあるはずです。   みなさま、お待ちしております。




では、お疲れ様でした。


               整備オタクでした。
メールで問い合わせ!
このページのTOPへ

本日も多数のご来店、ありがとうございます。

2012/07/29(Sun)
熱い中、ご来店いただきましたみなさまへ。

本当にありがとうございます。

ユートレーディングは毎週新しい車輌が届きます。

是非またお立ち寄りくださいね。 冷たいお茶用意しときますからね。

ちっちゃいけど心は大海原の店長以下、みんなでお待ちしております。


では、納車でございます。



CB400SF  森岡様でございます。


DSC_cbsf_morioka.jpg

久しぶりのバイクはいかがですか?

乗り易くてびっくりしたでしょう?    しっかり点検してますからね。

お仕事が朝早からでしたね。  毎日お疲れ様です。

通勤はお気をつけて。

また遊びにきてくださいね。



では、お次。


ZRX1100  菅原様でございます。

DSC_zrx_chiaki.jpg

女性が乗るとカッコいいですね。

しかも、すっごいベッピンさん。   

みなさん、バイパス店に来たら会えるかもよ〜〜〜。

久しぶりで手が震える、、、。って言っておられましたが、

かなりカッコよく出て行かれましたね、、。

分からない事などは遠慮なく聞いてくださいね。

安全運転してください。



ではみなさま、明日からの一週間 がんばりましょうね。

   お疲れ様でした。     


             整備オタクでした。
メールで問い合わせ!
このページのTOPへ

■ ユートレーディング 世田谷店

〒154-0011
東京都世田谷区上馬5-40-11
営業時間:10:00 - 20:00
定休日:水曜日
TEL : 03-3418-7688

■ ユートレーディング 福岡山王店

〒812-0015
福岡市博多区山王2-2-1
営業時間:10:00 - 20:00
定休日:水曜日
TEL : 092-437-1266

■ ユートレーディング 福岡バイパス店

〒812-0897
福岡市博多区半道橋2-6−33
営業時間:10:00 - 20:00
定休日:水曜日
TEL : 092-292-9990

Copyright (C) ユートレーディング. All Right Reserved.